すーぱーブラザーズの部屋

複数のTCG他諸々

EDH:スラクジムンダール

MTGの闇、EDHの中でもいくつか遊び方があるのはご存知だろうか?

普通の多人数戦、ガチまたはカジュアルなEDH。

1VS1のEDHを前提としてルール整備されたデュエルコマンダー

マナコスト3以下のカードのみで構成するタイニーリーダーズ

サーチと墓地利用を封じた状態で始まるヌルEDH。

ケイ•タカハシ以外での勝利を認めないEKH(Elder Kei,Takahashi Highlander)などである。

 

その遊び方の中に一つ、この様な遊び方がある。その勝ち筋は一つだけ。

それはジェネラルでのビートダウンのみを勝ち筋とした純然たる殴り合い。

仲間や同盟なんてクソ食らえ、これこそが漢の大勝負。

ジェネラル単騎EDH。

 

EDH スラクジムンダール単騎

クリーチャー:1
1:《スラクジムンダール/Thraximundar》C13

呪文:68
1:《リリアナの誓い/Oath of Liliana》EMN
1:《精神的つまづき/Mental Misstep》NPH
1:《否定の契約/Pact of Negation》MMA
1:《吸血の教示者/Vampiric Tutor》6ED
1:《暗黒の儀式/Dark Ritual》HOP
1:《マナ吸収/Mana Drain》LEG
1:《汚れた契約/Tainted Pact》ODY
1:《リム=ドゥールの櫃/Lim-Dul's Vault》C13
1:《遅延/Delay》FUT
1:《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》C14
1:《インプの悪戯/Imp's Mischief》PLC
1:《ティムールの激闘/Temur Battle Rage》FRF
1:《コラガンの命令/Kolaghan's Command》DTK
1:《知識の渇望/Thirst for Knowledge》MMA
1:《跳ね返りの罠/Ricochet Trap》WWK
1:《野生の跳ね返り/Wild Ricochet》C13
1:《意志の力/Force of Will》ALL
1:《憎悪/Hatred》EXO
1:《ギャンブル/Gamble》USG
1:《汚損破/Vandalblast》C15
1:《破壊放題/Shattering Spree》GPT
1:《紅蓮地獄/Pyroclasm》M11
1:《チェイナーの布告/Chainer's Edict》TOR
1:《悪魔の教示者/Demonic Tutor》3ED
1:《意外な授かり物/Windfall》C15
1:《加工/Fabricate》HOP
1:《神々の憤怒/Anger of the Gods》THS
1:《毒の濁流/Toxic Deluge》C13
1:《運命の輪/Wheel of Fortune》3ED
1:《衰滅/Languish》ORI
1:《今を生きる/Seize the Day》ODY
1:《世界大戦/World at War》ROE
1:《燎原の火/Wildfire》MM2
1:《時のらせん/Time Spiral》USG
1:《時間の熟達/Temporal Mastery》AVR
1:《大群の怒り/Fury of the Horde》CSP
1:《神秘のコバンザメ/Mystic Remora》ICE
1:《追い討ち/Aggravated Assault》ONS
1:《虚空の力線/Leyline of the Void》M11
1:《屋根の上の嵐/Rooftop Storm》ISD
1:《マナ・クリプト/Mana Crypt》PRM
1:《金属モックス/Chrome Mox》MRD
1:《水蓮の花びら/Lotus Petal》TMP
1:《宝石の護符/Jeweled Amulet》ICE
1:《モックス・ダイアモンド/Mox Diamond》STH
1:《魔力の櫃/Mana Vault》5ED
1:《墓掘りの檻/Grafdigger's Cage》DKA
1:《大薙刀/O-Naginata》SOK
1:《太陽の指輪/Sol Ring》C15
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》C13
1:《写本裁断機/Codex Shredder》RTR
1:《通電式キー/Voltaic Key》M11
1:《厳かなモノリス/Grim Monolith》ULG
1:《耽溺のタリスマン/Talisman of Indulgence》MRD
1:《ラクドスの印鑑/Rakdos Signet》CMD
1:《威圧のタリスマン/Talisman of Dominance》MRD
1:《友なる石/Fellwar Stone》C15
1:《イゼットの印鑑/Izzet Signet》C15
1:《倦怠の宝珠/Torpor Orb》NPH
1:《呪われたトーテム像/Cursed Totem》6ED
1:《英雄の刃/Hero's Blade》FRF
1:《連合の秘宝/Coalition Relic》FUT
1:《囁き絹の外套/Whispersilk Cloak》PC2
1:《スランの発電機/Thran Dynamo》C14
1:《金粉の水蓮/Gilded Lotus》M13
1:《オパールのモックス/Mox Opal》MM2
1:《この世界にあらず/Not of This World》ROE
1:《ダク・フェイデン/Dack Fayden》CNS

土地:31
1:《島/Island》SOI
1:《沼/Swamp》SOI
1:《山/Mountain》SOI
1:《色あせた城塞/Tarnished Citadel》ODY
1:《裏切り者の都/City of Traitors》EXO
1:《真鍮の都/City of Brass》MMA
1:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》KTK
1:《マナの合流点/Mana Confluence》JOU
1:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》ZEN
1:《汚染された三角州/Polluted Delta》KTK
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》C14
1:《蒸気孔/Steam Vents》RTR
1:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》KTK
1:《血の墓所/Blood Crypt》RTR
1:《バッドランド/Badlands》3ED
1:《古えの墳墓/Ancient Tomb》TMP
1:《地底海/Underground Sea》3ED
1:《湿った墓/Watery Grave》GTC
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》ZEN
1:《火山島/Volcanic Island》3ED
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》ZEN
1:《ミシュラの作業場/Mishra's Workshop》ATQ
1:《大焼炉/Great Furnace》C14
1:《囁きの大霊堂/Vault of Whispers》HOP
1:《教議会の座席/Seat of the Synod》HOP
1:《冠雪の沼/Snow-Covered Swamp》CSP
1:《冠雪の山/Snow-Covered Mountain》CSP
1:《冠雪の島/Snow-Covered Island》CSP
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》M15
1:《死の溜まる地、死蔵/Shizo, Death's Storehouse》CHK
1:《ペンドレル峡谷の大神殿/The Tabernacle at Pendrell Vale》LEG

 

出す!殴る!勝つ!以上!

というデッキだが、思った以上に難しい上に未だ仮組み状態。

墓所這い+ファイレクシアの供犠台のお手軽無限パンプが出来ないのでもはやスラクジムンダールである事に疑問。

ジェネラル単騎に沿って組んで入るものの、普段の卓にも使える様にチューン(という名のデチューン)してあるので中々ファンキーな構築。

特に対象変更系、それも青以外が3枚とかなんの冗談だ。

個人的にはこのカラーでこの構成なら、スラクジムンダール以外の他のジェネラルに変えても問題ないとは思う。

クローシスやニコル•ボーラス辺りだと結構楽しいかもしれない。

なお色と構築の性質上、クリーチャーへのヘイトが高過ぎる一方でエンチャントにほぼ触れられない。

貼られた妨害系エンチャントは諦めた方が無難、なんなら万能除去引くよりも先に殴り切ってプレイヤー除去した方が早いまである。

 

因みにこのジェネラル単騎ルール、間違いなくナーセット様がどぶんして終わるので、良い子は自重しないとダメだぞ♩

 

どっとはらい