すーぱーブラザーズの部屋

複数のTCG他諸々

煽動するもの、リース

EDHを始めてそろそろ5年目。
初期から手を替え品を替え共に戦ってきた相棒。初期から見るとなんでどうしてこうなった。
 

【EDH】煽動するもの、リース

 
クリーチャー:20
1:《極楽鳥/Birds of Paradise》M12
1:《ほくちの壁/Tinder Wall》ICE
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》M14
1:《万神殿の伝令/Herald of the Pantheon》ORI
1:《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》ZEN
1:《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》C15
1:《永遠の証人/Eternal Witness》C15
1:《不屈の随員/Dauntless Escort》ARB
1:《ウッド・エルフ/Wood Elves》C15
1:《修復の天使/Restoration Angel》AVR
1:《アカデミーの学長/Academy Rector》UDS
1:《士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts》AVR
1:《ゼンディカーの報復者/Avenger of Zendikar》C13
1:《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》AVR
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》FUT
1:《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence》ROE
1:《鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker》MM2
1:《煽動するものリース/Rith, the Awakener》INV
1:《鍛冶の神、パーフォロス/Purphoros, God of the Forge》THS
1:《開花の幻霊/Eidolon of Blossoms》JOU
 
呪文:53
1:《紅蓮破/Pyroblast》5ED
1:《赤霊破/Red Elemental Blast》4ED
1:《流刑への道/Path to ExileMMA
1:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》CNS
1:《税収/Tithe》VIS
1:《幻触落とし/Deglamer》MOR
1:《召喚の調べ/Chord of Calling》M15
1:《内にいる獣/Beast Within》PC2
1:《緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith》MBS
1:《信仰無き物あさり/Faithless Looting》C15
1:《自然の知識/Nature's Lore》S99
1:《耕作/Cultivate》C13
1:《運命の輪/Wheel of Fortune》3ED
1:《木霊の手の内/Kodama's Reach》C15
1:《明日への探索/Search for Tomorrow》MMA
1:《無垢への回帰/Seeds of Innocence》MIR
1:《スカイシュラウドの要求/Skyshroud Claim》NEM
1:《補充/Replenish》UDS
1:《自然の秩序/Natural Order》POR
1:《終末/Terminus》AVR
1:《歯と爪/Tooth and Nail》MMA
1:《歪んだ世界/Warp World》M10
1:《楽園の拡散/Utopia Sprawl》DIS
1:《繁茂/Wild Growth》7ED
1:《土地税/Land Tax》4ED
1:《踏査/Exploration》CNS
1:《ミリーの悪知恵/Mirri's Guile》TMP
1:《ニッサの誓い/Oath of Nissa》OGW
1:《謎の石の儀式/Cryptolith Rite》SOI
1:《石のような静寂/Stony Silence》ISD
1:《盲従/Blind Obedience》GTC
1:《ダークスティールの突然変異/Darksteel Mutation》C13
1:《シヴの収穫/Shivan Harvest》INV
1:《龍の大嵐/Dragon Tempest》DTK
1:《大地の知識/Earthcraft》TMP
1:《真の木立ち/Sterling Grove》INV
1:《衝撃の震え/Impact Tremors》DTK
1:《光輝王の昇天/Luminarch Ascension》ZEN
1:《肥沃な大地/Fertile Ground》HOP
1:《ゴブリンの砲撃/Goblin Bombardment》C13
1:《森の知恵/Sylvan Library》5ED
1:《忘却の輪/Oblivion Ring》MM2
1:《ドライアドの歌/Song of the Dryads》C14
1:《はびこり/Overgrowth》10E
1:《殉教者の理由/Martyr's Cause》ULG
1:《沈黙のオーラ/Aura of Silence》C15
1:《オーラの破片/Aura Shards》CMD
1:《締め付け/Stranglehold》CMD
1:《豊穣/Abundance》10E
1:《パララクスの波/Parallax Wave》NEM
1:《ニクスの星原/Starfield of Nyx》ORI
1:《太陽の指輪/Sol Ring》C15
1:《無のロッド/Null Rod》WTH
 
土地:27
3:《平地/Plains》SOI
3:《山/Mountain》SOI
5:《森/Forest》SOI
1:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》KTK
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》GTC
1:《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》ISD
1:《燃え柳の木立ち/Grove of the Burnwillows》FUT
1:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》KTK
1:《プラトー/Plateau》3ED
1:《古えの墳墓/Ancient Tomb》TMP
1:《乾燥台地/Arid Mesa》ZEN
1:《露天鉱床/Strip Mine》4ED
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》GTC
1:《戦場の鍛冶場/Battlefield Forge》ORI
1:《タイガ/Taiga》3ED
1:《サバンナ/Savannah》3ED
1:《寺院の庭/Temple Garden》RTR
1:《セラの聖域/Serra's Sanctum》USG
1:《ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle》USG
 

はい、面倒なデッキですね。

 
f:id:SuperBr:20160707012501j:image
煽動するもの、リース
 (3)(赤)(緑)(白)
伝説のクリーチャー - ドラゴン(Dragon)
 
飛行 
煽動するものリースがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたは(2)(緑)を支払ってもよい。そうした場合、色を1色選ぶ。その後、選ばれた色のパーマネント1つにつき、緑の1/1の苗木(Saproling)クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
 
リースといえば有色パーマネント。
EDHの有色パーマネントで対処されにくいといえばエンチャント。
特にEDHだと進歩の災いくらいしか壊滅しようがない上にそもそも対処される事も少なめ。
アーティファクトヘイト高め。絶対殺すと言い切るレベル。
厄介なエンチャントをばら撒き、全体へヘイトをばら撒きながら最終的に1人でも多く屠れたらいいな感覚。
基本自身の速度より全体に負荷を掛けて相対的に速度を上げて、ゲームを楽しんでいく感じ。
 
入れたいカード•採用どうか悩むカード
悟りの教示者
牧歌的な教示者
ギャンブル
ハイランダーにとって重要なサーチカード。悟りの教示者やギャンブルは持っていないので何処か隙間を作っていれたい。牧歌的な教示者はその上で枠と相談と言ったところ。
 
大修道士、エリシュノーン
弱者絶対殺すウーマン。横に並べるリースと相性が良いだけでなく、相手のシステム•クリーチャーやトークン戦略を取ろうとする相手を遠慮なく壊滅させる。カー砦の空奪いプローシュや野生の意志マラス、熟練の戦術家デリーヴィーをリンヴァーラと共に抑え込んでいたが袖の下で持って行かれる事案が多発。
一旦アウトしたはいいものの、さすがに歪んだ世界と再チェンジか。
 
飢餓の声、ヴォリンクレックス
俺のマナ2倍、相手のマナ半減の緑の法務官。素出し圏内かつオーダーで早期に引っ張ってきても仕事するが、流石にヘイト集め過ぎてヤバい。除去されてもヘイトを残していくので一先ずアウト。
 
キヅタ小道の住人、聖戦士の進軍
トークン戦術と相性がいい2枚。そもそもトークンが出てパンプ出来ても、殴れるのは次のターン。除去で無になるのもコンボなどで詰められるのも興醒めなのでアウト。トークン戦術に寄せるなら十分な性能。
 
倍増の季節、野生の活力、分かち合う生命
トークンを倍にするエンチャント。そもそも(以下略)。除去で(以下略)。トークン戦術に(以下略)。
 
ミラーリの目覚め、マナの反射、ゼンディカーの復興者
マナを倍にする系エンチャント。重いし出したところで感があるのでアウト。
 
リスの巣
リスクラフトでお手軽勝利といきたいが一度思うところがあり昇天とチェンジ。やっぱりリスの巣の方が使いやすいかなーなど再確認したが昇天と併用してみるか。
 
 安らかなる眠り
墓地メタの最高峰かつ軽めのエンチャント。補充や証人、星原といった墓地リソースを利用するカードの兼ね合いで保留。軟泥と併用するべきか否か悩みどころ。
 
血染めの月
特殊土地メタなエンチャント。ハーミット•コンボや五色にはブッ刺さるが単色多めの環境なのでしぶしぶアウト。多分環境から出る時には何食わぬ顔で突っ込んでる。
 
女魔術師系
エンチャントキャスト誘発でドロー出来るクリーチャー3種とエンチャント1種。唱える時なので幻霊とはだいぶ毛色が違う。2種類は追加で採用したいが中々枠を取れない。
 
法の定め
キャストターン1縛りエンチャント。早々に展開してから蓋をするとかなりウザい。チェインやむかつき他ストームに有効な一方、自身のチェインも止めてしまうので悩ましいところ。
 
吹き荒れる潜在能力
戦場にカオスを振り撒く厄介エンチャント。エンチャントキャスト誘発ドローが2枚ドローに変わる利点の一方、勝ち切れなくなったり有利な盤面が流されたりとあまりいい印象がない。とりあえず入れるなら吹き荒れる潜在能力と一緒にかな()
 
皆さんもレッツエンジョイEDH。
はぁ、どっとはらい